喋りたい人は書いて覚えるのNG!テスト対策は書いて覚えてOK

英文法

英語を喋れるようになりたい人と、テストのために英語を勉強する人では、効果的な学習方法がまったく異なります。
特に、「書いて覚える」という方法は、目的によって大きく向き不向きが変わります
今回は、喋るための英語とテストのための英語、それぞれに合った学習方法を具体的に解説します😉

喋るための英語には「書いて覚える」はNG!

英会話をスムーズにするためには、「瞬間的な反応力」が重要です。たとえば、「What did you eat for lunch?」と聞かれたときに、「えっと…食べたものを思い出して、日本語にして、英語に訳して…」と考えていると、返事が遅れてしまいますよね。

そのためには、ちょっとしたポイントを意識する必要があります。

  1. 音で覚える
     英語を声に出して、耳で聞き、口でリピートする。例えば、
     「I’m busy right now.」を何度も繰り返し声に出すと、口が自然に動くようになります。
  2. パターンで覚える
     フレーズをそのまま覚えましょう。例えば、「How about…?」を練習すると、「How about going to the park?」「How about a cup of coffee?」など、会話で自然に使えるようになります。
  3. 間違いは必ず必要
     完璧な文法にこだわる必要はありません。たとえば、「I go yesterday」と言ってしまっても、相手には伝わります。「とにかく間違える」間違いから学ぶ」→「通じる言い方を繰り返す」この過程が無いと定着しないし、直ぐに忘れますよぉ~!

「書いて覚える」のは時間がかかる上に、喋るスピードにはつながりにくいのです。

テスト対策には「書いて覚える」が効果的!

一方で、TOEICや英検などのテスト対策では、「書いて覚える」が非常に有効です。特に、語彙力や文法力を強化する際に役立ちます。

  1. 単語を覚えるとき
     「write」という単語を覚える場合、ノートに「write 書く」と10回書くと、手の動きと記憶がリンクして定着します。
  2. 文法を理解するとき
     「He goes」「They go」など、主語と動詞の一致を練習する場合、実際に何度も書いて手を動かすと、ルールが体に染み込みます。
  3. 模試を解くとき
     リスニングやリーディングでも、「答えを書いて覚える」ことで、記憶に残りやすくなります。

目的に合った学習方法のすすめ

喋りたい人向け

  • 教材:フレーズ集、リスニング教材
  • 方法:1日10分、声に出して練習。アプリを使った瞬間英作文もおすすめ。

テスト対策をしたい人向け

  • 教材:単語帳、文法問題集、模試問題
  • 方法:ノートに単語を繰り返し書く。間違えた問題を何度も解く。

まとめ

英語学習の方法は、目標によって選ぶべき手法が変わります。喋りたいなら「音で覚える」、テストで点を取るなら向き不向きもありますが「書いて覚える」が基本です。ただ、書かないで覚えられるならその方が効率はいいです。
大事なのは、自分の目標に合った方法を選び、継続して取り組むことです。
目標に合った方法が分からない方、勉強方法が間違っているかどうかわからない方はいつでもサポートしますので、ご連絡を下さい😊👍

「あなたは喋りたい派?それともテスト派?」ぜひ自分に合った方法を見つけてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました